こんにちは、事業所長のみなみやまです。
8月6日・・・高校野球開幕かぁ。
でもやはり6日と言えば・・・・広島原爆の日
今年は福島原発事故のこともあって
原子力関連のことには大きくクローズアップというか
大きな課題を突きつけられた年であるので
当時から66回目の8月6日
そして3日後の長崎。
これを通じてまた日本の原子力に対する方針・考え方を
きちんと示していってほしいです。
脱するならどう脱するのかの枠組みと実行。
継続ならどう安全性を考えて継続させるのか。
個人的にはどちらの意見というわけでも現在はないんです。
でもこの機会に国としてのはっきりとした道筋と方針が欲しいですね。
さ、KSCEは来週火曜9日と水曜10日運営してお盆休みに入ります。
みなさまもよいお盆をお過ごしくださいね。
The following two tabs change content below.

みなみやま かつのり

最新記事 by みなみやま かつのり (全て見る)
- 「傷つく」ことについて - 2025年6月16日
- 意識したいこと 〜人と関わる生活の上での私の考え〜 - 2025年6月16日
- 人間関係における「興味」と「好感」の距離感を考える - 2025年6月16日
コメント
目先のことではなく、何十年・何百年先にどうなっていたいのかをイメージした上で決めてほしいと思います。
南山先生、あと一日よろしくお願いします。