コラム 自分がどういう印象を持たれやすいかの認識(自分の価値観でなく) おはようございます。 3月も後5日・・・・早いなぁ。 私が活動している NPOも18年目に入りました。 というところで。LINEやメールや電話・直接でも 大なり小なりはあるけれど 自分の言動行動がどういう風に 相手に影響を与えるか、どういう... 2019.03.27 コラム
コラム 自分の気持ち・価値観と人の気持ち・価値観は違う前提 ふっと改めて思ったこと・・・・人の気持ちを考えることはお互いの尊重としては必要不可欠。ただし、人の気持ちを考える上で実際の情報(話した内容・表情・話の抑揚など関わった情報や物理的事実情報)以外でややこしくする可能性は自分の価値観・考え方人の... 2019.03.10 コラム