こんにちは。12月22日土曜日。2012年も今日を入れてあと10日。
京都教育サポートセンターはこの10日の中、イベント(自立支援活動アポロの一環)を3つ行います。
自立支援活動Apolloは35歳くらいまでの方を対象に対人関係の練習やスタッフのサポート下での
様々なふれあいを含めた経験する場を提供するプログラムで、当所の利用生の有無は問いません。
まずは本日18時半~毎月第4土曜日で実施しているハーブの会(食事交流会)です。
クリスマス仕様の雰囲気の中、スタッフや利用生やその他や関係なく
ワイワイと交流する会です。参加費900円(内部生以外)です。
そして明日23日13時~18時でクリスマス会を行います。
まずはみんなでケーキ(スポンジケーキからデコレーションをしていく)作りをして
そのあとパーティをします。参加費は500円(内部生除く)です。
さらに25日火曜日11時~13時で料理教室を行います。
料理教室と書いていますがみんなで料理を作りましょう、な感じです。
作った料理は食べて帰れます。参加費500円です。
そして来週金曜日28日で年内の活動が終了。
29日に大清掃して年明け6日まで年末年始休業となります。フリースクールとしては8日から再開となります。
ことばのがくしゅうは7日からになります。
アポロ活動よかったらご参加くださいね。
問い合わせ jusin@ksce.jpn.org 075-211-0750です。
The following two tabs change content below.

みなみやま かつのり

最新記事 by みなみやま かつのり (全て見る)
- 「傷つく」ことについて - 2025年6月16日
- 意識したいこと 〜人と関わる生活の上での私の考え〜 - 2025年6月16日
- 人間関係における「興味」と「好感」の距離感を考える - 2025年6月16日
コメント