KSCEスタッフ日記 初 USJ 三連休に泊まりで、 初 USJに行きました。どちらかと言えば自然派で、遊園地とか人がたくさんいるところは苦手なので、なんとなくUSJは避けてきましたが、今年でUSJも10周年だそうで、思い切って行って参りました。行く前は、子どもの遊園地感覚... 2011.09.22 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 レアなレシピ いつも和食の我が家ですが、たまーに気分転換したくて、パスタなんかも食べます!まれですけど☆ツナ缶の油をフライパンに入れて、ツナとシメジをいため、パスタを入れたら塩、コショウするだけの簡単レシピですね。大葉をお忘れなく〜! 2011.09.10 KSCEスタッフ日記健康料理教室
KSCEスタッフ日記 異国 こんにちは、片岡です。先週お休みを取って8日間フィンランドに行ってきました。今の季節は涼しくて過ごしやすいし、治安もいいし、きれいだし意外と英語も通じるし、かなり行くことをお奨めします!余談ですが一緒に行った友だちはフィンランドでゴスロリデ... 2011.09.01 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 卓球部! 今週の土曜日は卓球をしてきました!はい、昨日ですね。5名での打ち合いとなりましたが、なかなかみんなうまくて感心しました。きわどい弾道を描いて黄色いボールがネットを越えていく時が一番楽しく、そんな感じでラリーが続いたりしたら、もう興奮してしま... 2011.08.28 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 富山 立山 みなさま、お盆をどのようにお過ごしでしょうか?私は家族と両親と6人で富山の立山に旅行に行きました。一日目は氷見漁港に寄り道をして海鮮を盛りだくさん食べて、2日目は立山の美女平までロープウェイで登りました。10年前の冬に富山に行った時に見た、... 2011.08.15 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 若狭 ご無沙汰してます。只今、夏休みを頂戴している森口です。今日は5時起きで若狭に海水浴に来ました。京都縦貫道と舞鶴若狭道で1時間半で来れます。昼からは暑すぎるので、早起きして家を出て、12時には帰り支度をして、地魚料理を食べて、温泉に入って帰り... 2011.08.07 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 広島原爆の日 こんにちは、事業所長のみなみやまです。8月6日・・・高校野球開幕かぁ。でもやはり6日と言えば・・・・広島原爆の日今年は福島原発事故のこともあって原子力関連のことには大きくクローズアップというか大きな課題を突きつけられた年であるので当時から6... 2011.08.06 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 バジル こんにちは、片岡です。以前このブログにも載せました会社で奮闘中の家庭菜園ですが、バジルが無事に育ち、完全に食べごろとなったので(リーフレタスはまだ発展途上)、喜び勇んで家から酢づけにしたトマトを持ってきて一緒においしく頂きました。与えたのは... 2011.07.31 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 比叡山延暦寺 日曜日に比叡山の延暦寺に行きました。山頂では蜩の鳴き声が響き渡り、初秋を感じながら、しばらく聴き入っていました。延暦寺に、建立当時から一度も消えることのないよう油を注ぎ足し、守られてきた灯火があります。火が消えないように、油を断たさぬよう、... 2011.07.25 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 清滝 日曜日は、朝から清滝へ川遊びに行きました。(山本さんと少々ネタがかぶりましたが……)家から車で30分程なので、よくバーベキューや川遊びをしに来ます。いつもは駐車場に車を停めて川の方へおりていきますが、この夏は方向を少し変え愛宕山に登りたいと... 2011.07.10 KSCEスタッフ日記