こんにちは。
ちょっと前に新元号が発表されましたね。
「令和」
令は初めて使用される字だそうで、和は20回目だそうです。
当所京都教育サポートセンターも18年目の運営に入りましたと同時の新元号
何かいい感じです。
京都教育サポートセンターは
☆居場所提供 原則毎週火曜日~土曜日の11時~18時
☆個別指導学習サポート 1対2までの個別指導で実施しています。
学び直しから大学受験まで対応しています。
塾部門とあわせると
毎週月曜日 15時~21時35分
火曜日~金曜日9時40分~21時35分
(授業の無い場合は朝は11時~18時)
土曜日 11時~18時 で行っています。
☆人と関わる練習の場としてのフリースクール活動
レクリエーションイベント・社会活動
☆相談活動
カウンセリング・生活・学習・進路・対人関係・愚痴聞きなど
対応しています。利用生の有無を問いません。保護者の相談も随時お受けしています。
☆家庭派遣活動・家庭教師
相談相手・話し相手・人と関わる練習相手・保護者等支援・学習サポートとして
家庭派遣活動をしています。
2019年度も特定非営利活動法人京都教育サポートセンターを
よろしくお願いいたします。
The following two tabs change content below.

みなみやま かつのり

最新記事 by みなみやま かつのり (全て見る)
- 「傷つく」ことについて - 2025年6月16日
- 意識したいこと 〜人と関わる生活の上での私の考え〜 - 2025年6月16日
- 人間関係における「興味」と「好感」の距離感を考える - 2025年6月16日