KSCEスタッフ日記

KSCEスタッフ日記

ユースフリマ

今日と明日中京青少年活動センターにてユースフリマ実施中です京都教育サポートセンターとして出店しています。相談やボランティア募集活動紹介ものづくりかふぇでの手作り品販売リサイクルバザー品販売と行っています。ぜひ遊びに来てくださいね
KSCEスタッフ日記

鳥取 への帰省2

自分が昔遊んだ場所やよく通った場所が違う場所のように見えました!!なんか、周りが小さくなったような‥‥自分が大きくなったからなのか‥?年を取ったからなのか‥?だとしたらこれからも見える景色が変わって見えるのか‥楽しみなような気もするけど、景...
KSCEスタッフ日記

鳥取に帰省

土曜日スタッフの石田です!!今週久しぶりに実家に帰省して来ました!!久しぶりに帰ったので自分が過ごしていた街を歩いてみました!!すると
KSCEスタッフ日記

3月中のイベントお知らせ

こんにちは。今日は雨にこれからなるようですね。3月中のイベントのお知らせです。今日ものづくりかふぇ 手芸などしています。 13時から14時半です。明日集い場 18時から22時 20時までに入室ください20日日曜日 中京青少年活動センターにて...
KSCEスタッフ日記

初めまして!

12月からKSCEでスタッフをしている森本といいます!木曜日に来ています。よろしくお願いします!先週、島根に行き、17年ぶりくらいに出雲大社に行ってきました。参道を入ると、気持ちが安らぐのと同時に、なんだかピシッと引き締まるような気がしまし...
KSCEスタッフ日記

フリースクールとは?京都教育サポートセンターにようこそ!

フリースクールってどんな場所??みなさん、はじめまして!2月の末からここ、京都教育サポートセンター(KSCE)のスタッフになりました、タケモトです。 色んな人と出会いたい!話したい!楽しいことしたい!何かに役立ちたい!と思ってやってきました...
KSCEスタッフ日記

3/20.21はユースフリ―マーケット

3月20日と21日の11時から16時半まで中京青少年活動センター大会議室にてユースフリマが開かれます。KSCEも出店するのでぜひいらしてください。集い場活動ものづくりかふぇで制作した手作り品・バザー品の出展と販売、活動内容の掲示・不登校引き...
KSCEスタッフ日記

春半ば

先週、鴨川沿いで桜を見た。昨日、京都花灯路の張り紙を見た。今日、生徒さんの春休みが始まった。梅の開花で春が始まり、桜散りで春が終わる。となれば今は春半ばだろうか。季節の境目。行き交う人々の服装は冬服と春服が入り交じる。再来週には気温も安定し...
KSCEスタッフ日記

3月11日

あの日。東日本大震災の日から5年の月日が流れた。TwitterやLINEでは、東日本大震災についてのツイートやタイムラインで溢れている。5年という時間が流れた今でも、僕は押し寄せる津波が次々と民家を飲み込んでいく映像を忘れない。昨日の出来事...
KSCEスタッフ日記

四目並べ

こんにちは。山本です。今日のKSCEはたくさんの人が来ていて賑やかでした。今KSCEで人気のあるゲームの一つ(?)の、四目並べという、五目並べを立体的にしたようなゲームに初挑戦しました。縦、横、斜めだけでなく、高さが加わるため、三次元的に物...