KSCEスタッフ日記 戦闘アニメに感動しました。 子どもの頃に観ていた戦闘系のアニメを懐かしんで観てみました。親子の愛情に泣けてくる。戦闘メインなのに、天真爛漫な戦士でもやっぱり親なんだなって、愛情たっぷりのシーンが散りばめられてて。友情もまたしかり。昔は戦闘シーンにハラハラドキドキしたも... 2023.02.19 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 大寒波です 全国的に大寒波が来ていますね。寒いのが苦手な私としては中々つらいものがあります。京都市内もなかなかの雪。今日は一日中降ったり止んだりでした。昨夜ですが、雪のせいでしょうか。22時前だというのに外が明るく、夕方と錯覚しそうなほどでした。雪って... 2023.01.25 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 年始のあいさつはどうしていますか? クリスマスを目前に、年の瀬のお話。みなさんは新年のあいさつはどうしていますか?年賀状を書きますか?私は年賀ハガキは用意しているものの、まだ真っ白です。ちょっと焦っております。メール・SNSで挨拶するから年賀状は書かないよ喪中だから寒中見舞い... 2022.12.23 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 理想を現実に 尊敬できる人に出会いました。私がこれから進もうとしている道の大先輩であり専門家。理想を実現されています。理想と現実は違うものだと思っていました。理想って現実になるもんなんですね。そして、専門家として熱い心をもっていらっしゃる。憧れの存在にな... 2022.11.21 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 母校のお話 母校(大学)の学生さんとお話しする機会がありました。懐かしく、先生の話で盛り上がって楽しかったです。大変お世話になった恩師の話も聞けて良かったです。半数の先生は入れ替わっていらっしゃいましたが、まだ存じている先生もいらっしゃり、みなさんお元... 2022.10.15 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 秋の味覚 ついにこの季節がやってきました。秋の味覚、サンマ。私の大好物です。扱う店は年によって違うので今年はどうだろうと心配していましたが、幸い近所の店にありました。年によるのは漁獲量の影響でしょうか。今年も食欲の秋です。 2022.09.16 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 鉄道博物館 鉄道博物館に行ってきました。広さにびっくりです。食事を入れて3時間半ほど遊んでました。駅員さんがやってる発券の体験ができたり、機関車の運転席に入っていろいろ触れたり。昔のボタン式の券売機が懐かしすぎ。体験型で楽しかったです。そして、ずらっと... 2022.09.01 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 やりたいこと 現在、私は資格取得のために勉強中です。基本は本を読んでの学習なのですが、数日間の講義を受けることができました。同じ志を持つ仲間と接して、情報交換と共に励ましあって、がんばろうという気持ちになれます。そんな刺激って大事ですね。授業を聞いて、時... 2022.08.23 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 私の大好き、夏です!〈ファッション〉 夏本番。暑いですね。私は夏が好きなので、暑い暑いと言いながらもそこまで嫌ではないです。それでも、田舎育ちの私は、ビルやコンクリートだらけの都会の暑さには臆されます。土ってすごい!と思う今日この頃。それはさておき、私は夏の方がファッションを楽... 2022.08.09 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 言ってみるものです 私はよく、友人に軽く愚痴を言ったり雑談のつもりで困っていることを言ったりします。解決なんて期待していなくて、聴いてもらって気持ちがスッキリすればいいなくらいの気持ちです。でも、友人たちは話に乗りつつ真剣に考えてくれます。思いもよらなかったア... 2022.07.30 KSCEスタッフ日記