KSCEスタッフ日記 スイセン 朝、窓を開けると 北風にのって金木犀の甘い香りがしました。実りの秋です。家の玄関の小さな花壇にスイセンが咲きました。スイセンには多くの品種がありますが、ウチのスイセンは秋に咲きます。多年草で球根の植物なので、切っても切ってもどんどんはえてき... 2011.10.01 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 チキンサラダ 今夜の夕食はチキンサラダチンゲンサイとうす揚げの中華風あんかけ水餃子スープお漬け物ごはん です。最近、チキンサラダにハマっていて、いろんなバージョンを試します。今日はチキンのはちみつハーブ焼きレタスきゅうり大根人参フライドオニオン粉チーズ胡... 2011.09.29 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 ぶどう狩り 気候に恵まれた三連休、お友達家族に誘われて、竜王にぶどう狩りに行きました。ぶどうを狩って、その場で洗って食べる。というシステムです。¨ぶどう狩り¨に来たので、ぶどうをたくさん狩りたいのですが、狩ったぶどうを全部食べないとまた新たに狩りに行け... 2011.09.29 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 初 USJ 三連休に泊まりで、 初 USJに行きました。どちらかと言えば自然派で、遊園地とか人がたくさんいるところは苦手なので、なんとなくUSJは避けてきましたが、今年でUSJも10周年だそうで、思い切って行って参りました。行く前は、子どもの遊園地感覚... 2011.09.22 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 富山 立山 みなさま、お盆をどのようにお過ごしでしょうか?私は家族と両親と6人で富山の立山に旅行に行きました。一日目は氷見漁港に寄り道をして海鮮を盛りだくさん食べて、2日目は立山の美女平までロープウェイで登りました。10年前の冬に富山に行った時に見た、... 2011.08.15 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 若狭 ご無沙汰してます。只今、夏休みを頂戴している森口です。今日は5時起きで若狭に海水浴に来ました。京都縦貫道と舞鶴若狭道で1時間半で来れます。昼からは暑すぎるので、早起きして家を出て、12時には帰り支度をして、地魚料理を食べて、温泉に入って帰り... 2011.08.07 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 比叡山延暦寺 日曜日に比叡山の延暦寺に行きました。山頂では蜩の鳴き声が響き渡り、初秋を感じながら、しばらく聴き入っていました。延暦寺に、建立当時から一度も消えることのないよう油を注ぎ足し、守られてきた灯火があります。火が消えないように、油を断たさぬよう、... 2011.07.25 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 清滝 日曜日は、朝から清滝へ川遊びに行きました。(山本さんと少々ネタがかぶりましたが……)家から車で30分程なので、よくバーベキューや川遊びをしに来ます。いつもは駐車場に車を停めて川の方へおりていきますが、この夏は方向を少し変え愛宕山に登りたいと... 2011.07.10 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 サマーコンサート 土曜日に娘と毎年恒例のサマーコンサートに行きました。「ハンガリー舞曲集」「新世界」etc…茹だるような暑い真夏に、涼しい会館で心地いい演奏を聞く……おすすめです。 2011.07.10 KSCEスタッフ日記