KSCEスタッフ日記 9月22日ハーブの会 こんにちは、片岡です。昨日毎月恒例のハーブの会を実施しました。今回は南山さんの体を考え、たかきびの春巻き、アボカド、にんじん、大根の生春巻き、野菜具だくさんのお味噌汁と動物性たんぱく質の一切ない食事となりました。Naっちゃん、むちゃくちゃ手... 2012.09.23 KSCEスタッフ日記
KSCEからのお知らせ 勇気の出るライブ 12月15日(土)ハートピア京都にて勇気の出るライブに出ます!そこでKSCEオリジナルソングを演奏、合唱します。歌が苦手でも音楽が苦手でも大丈夫なので、ぜひぜひ参加してくださいね。練習日程はまたアップしていきます! 2012.09.16 KSCEからのお知らせ
KSCEからのお知らせ 9月22日(土)ハーブの会 こんにちは、片岡です。22日(土)18時30分から恒例のハーブの会を実施します。メニューはたかきびの春巻です!!あとは生春巻かなぁ。肉なしです。参加費は内部生600円、外部生900円です。 2012.09.16 KSCEからのお知らせ
KSCEスタッフ日記 2月11日スケートイベント こんにちは、片岡です。昨日土曜日に外イベントの一環で西京極アクアアリーナへスケートをしに行きました。初めは皆「氷の上はすべる!!」という当たり前の事実に体も心もついていかず、壁からまったく離れられない状態でしたが、帰るころには皆なんとか一応... 2012.02.12 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 給湯室より こんにちは、片岡です。6月に会社で育て始めた野菜たちも収穫の時期を過ぎました。肥料もなしによく育ってくれただけでも感謝なのですが、特にサニーレタスが9月頃からにょきにょき背を伸ばしはじめ、10月頃から花を咲かせました。ということは…としばら... 2011.11.23 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 異国 こんにちは、片岡です。先週お休みを取って8日間フィンランドに行ってきました。今の季節は涼しくて過ごしやすいし、治安もいいし、きれいだし意外と英語も通じるし、かなり行くことをお奨めします!余談ですが一緒に行った友だちはフィンランドでゴスロリデ... 2011.09.01 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 バジル こんにちは、片岡です。以前このブログにも載せました会社で奮闘中の家庭菜園ですが、バジルが無事に育ち、完全に食べごろとなったので(リーフレタスはまだ発展途上)、喜び勇んで家から酢づけにしたトマトを持ってきて一緒においしく頂きました。与えたのは... 2011.07.31 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 発芽 こんにちは、片岡です。 今週月曜日、会社で上司から今お~いお茶のおまけで付いている野菜栽培キットを、しかも全6種類あるうち、パセリ、みつば、ねぎ、バジル、リーフレタスの5種類をそろえて頂き、正直忙しくて手をかける余裕ないけど、せっかくだしと... 2011.06.25 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 5月14日イベント報告 こんにちは、片岡です。 報告遅くなりましたが、14日(土)に毎月恒例のスポーツイベントを行いました。今回も開催場所は御所です。参加者はスタッフ、利用生の他にOBや体験授業でやってきた子もあわせて10人近くに上りました。 本当に緑がつややかな... 2011.05.16 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 4月16日イベント報告 こんにちは、片岡です。昨日御所でスポーツイベントを開催しました。メンバーは利用生1人に対してスタッフ3人という誰のためのイベントなのかよく分からない構成でしたが、そんなこと気にしていたら何も始まりません。一番盛り上がったのが先月もやった「バ... 2011.04.17 KSCEスタッフ日記