KSCEからのお知らせ 明日7月9日について こんにちは。 明日は2年半以上ぶりの「学食walk」を予定しております。 11時30分に百万遍に集合となっております。興味のある方ご参加くださいね。 またこのイベント設定のため京都教育サポートセンターの開所時間を14時と... 2022.07.08 KSCEからのお知らせ歩プロジェクト
KSCEスタッフ日記 熱中症には気を付けましょう 6月の末から、異常な暑さですね。先ほど少し外に出たのですが、ビックリする暑さで。風が吹いていましたが、その風が熱い。まとわりつく空気。これは危険ですね。睡眠をしっかりとって、水分もとって、熱中症にはほんと気を付けて下さいね。夏はこれから。... 2022.07.02 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 山大好き めっきり暑くなりましたね。そしてむしむしします。しっかり水分を摂って、熱中症には気をつけてくださいね。 先日、森林浴をしてきました。上を見上げると緑の葉の間から差し込む陽の光。この風景がすごく好きです。癒されてきました。階段があった... 2022.06.23 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 TVゲームってすごいですね 最近のTVゲームってすごいですね。2人でなければできないソフトがあったり、ネット上にあがっている資料が必要なソフトがあったり。離れたところにいる人とも通信で遊べたり。遊びの幅が広がってるなと思います。 私は謎解き系が好きなのですが、... 2022.05.18 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 自分を褒めてあげてください 私の好きなアーティスト 遊助さんの曲『水面』から。 そのままそのままのあなたでいてだって他人(ひと)が思うより頑張っていて自分が思うより踏ん張っている 私はここのフレーズが大好きです。利用生さんの中には自身を過小評価している人... 2022.05.07 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 もう五月ですね 先日、電車に乗っているとき、5月の風物詩を見かけました。こいのぼりです。大きな街中ではめっきり見かけないので忘れていましたが、だんだん街から遠ざかるにつれてちらほらありました。こいのぼりを見てもう5月なんだと感じました。風物詩っていいです... 2022.05.01 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 ボードゲーム 学生時代の仲間と、オンライン飲み会でボードゲームをよくやっています。例えば、お題ワードを漢字2文字とカタカナ3文字で表現するゲームとか。既存のゲームなので、ご存じの方はいるかもしれません。画面越しなので、文字や絵を使ったゲームが多くなりま... 2022.04.16 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 KSCEテーマソング『untitled』 先日の投稿で、KSCEのテーマソングについて触れました。今回はその歌詞を載せたいと思います。『untitled』作詞作曲:利用生・スタッフ 1.四角い窓から見てたどこかへ続く足跡ここにいる自分ではまだひとりで立ち上がれない 毎... 2022.04.10 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 KSCEテーマソングから「できない自分を・・・」 実は、KSCEにはテーマソングがあります。ご存じの方は少ないのではないでしょうか。曲名は『untitled』 日本語で言うと「無題」です。数年前にいた利用生・スタッフが一緒に作詞作曲しました。合唱曲のような曲調です。私はすごく気に入ってい... 2022.04.03 KSCEスタッフ日記
KSCEスタッフ日記 お花をいただきました(私ごと) 私ごとではありますが、立派な花束をいただきました。我が家に花瓶なんてないので、ペットボトルを3つくっつけて花瓶にしてみました。おうちにお花があるっていいですね。華やかになりますし、気持ちも和みます。 2022.03.20 KSCEスタッフ日記